tips_and_updates ハニホーってどんなもの?
◆我々は、性格診断や恋愛診断・恋愛に関するコンテンツを提供しています。
◆楽しい診断だけではなく、恋愛に役立つツール(アプローチ方法を提案する、別れるべきか判定する、等)を提供します。そして「恋愛に悩んだらハニホー」「恋愛といえばハニホー」を目指しています。
◆名前と生年月日だけ入れて適当な結果を出すわけではありません。日々の恋愛や心理の研究から診断づくりをしています。なお、新しい診断ほど精度が高い傾向にあります。
◆あなたの目が確かならば、他のサイト等とは段違いの内容であることがお分かりいただけると思います。人生屋さんでもその凄さが分かります!
◆とても健全な内容で安全です。
◆前身となるサイトから29年運営されています(開始1996年)。
◆ぜひ末永くお楽しみください。
tips_and_updates 診断はあてになるの?
このような隅のほうまで興味を持っていただいたことに感謝します。ハニホーがどれほどのことを考えて診断しているかを理解するには、開設された「人生屋さん」をご覧ください。恋愛や性格の深~い世界が垣間見られますよ。
人生屋さん
ハニホーの作者(「人生屋さん」の校長)は、一つ一つが数千字にもなるような相談に、旧サイトから合わせて3400件以上も回答してきました。そこで培ってきたものがよく伝わると思います。心理学などの学者よりも遥かに恋愛の現場を見てきて、また「ただ恋愛をたくさんした人の経験談」より遥かに体系立てられた哲学や恋愛観を持つ、ここハニホーにこそ「芯を食った」内容があるということがお分かりいただけることでしょう。
tips_and_updates 診断はどう作る?
下記コラムが参考になるでしょう。
性格診断の作り方/恋愛診断の中身
おふざけではないですし、バーナム効果(誰にでも当てはまるようなことで当たった気にさせる効果)を狙ったものでもないのです。
tips_and_updates 当たる?当たらない?
本当に当たらないこともたまにあるのですが、中には「極端に盛った写真にうるさい」などの攻めたコメントで「当たらない」と思われる方もいます。
診断結果のコメントには、「あざとい」のように抽象的に性格を表すものと、「他人の極端に盛った写真に厳しい」のように具体的なことに言及する勝負に出たコメントが混ざっています。勝負に出たコメントは、具体的なだけあって、そのまま捉えると「べつに他人の写真にごちゃごちゃ言いませんけど?当たってないなぁ」ということになりやすいのですが、当たらないと捉えずに「そういう風な人だと思われている(盛った写真にうるさそうな人だと思われている)」と捉えてください。とはいえ、勝負に出たコメントすら、当てに行っているものがほとんどです。
全体感としては、抜群によく当たります!
tips_and_updates どの診断をやれば?
恋愛診断も性格診断も、日々、研究を重ねて作成されています。新しいものほど、分析の鋭さ、表現や結果パターンの多さ、精度が段違いなのです。
面白いもので根強い人気があるのは「信者」です。信者があなたを全肯定する「おふざけ診断」に見えますが、中身はとても精度の高いものです。
tips_and_updates その他の用途
◆気になる人との相性診断を(一人で)やりたい
軽めの気持ちなら「普通の相性診断」で、本気でやるなら「全てを含んだ相性診断」へどうぞ。
◆相性診断を好きな人と二人でやりたい
「二人でやる相性診断」へどうぞ。
◆片想いの人を知りたい
「好きな人について」のサイトに行くと、相手の分析、相手の気持ち、自分の気持ちまで診断できます。
他にも、結婚、復縁、不倫、彼氏彼女、同棲など、それぞれのテーマに沿ってたくさんの恋愛診断や性格診断があります。ぜひ利用してみてください。
ドリブル
※運ぶドリブルです(ドリブル突破ではありません)。主に、恋愛でのスムーズなアプローチ、仲良くなっていく上手さ。
パス
※何でもないやりとり、言葉のキャッチボール、連絡の上手さ。
シュート
※恋愛における踏み込み、チャレンジする気持ち。
トラップ
※気持ちの受け止め、包容力、癒し。
セービング
※ゴールキーパー用の能力です。シュートを止める力。アプローチに揺さぶられず心奪われない力。
ポジショニング
※位置取りの上手さです。誰かに好かれそうな、恋愛が発生しそうな、良いポジションや環境に身を置くかです。
コーチング
※味方への的確な指示です。コミュニケーションを取る、相手を引っ張る、意見を出して関係を良いものにしていく、です。
フィード
※ゴールキーパー用の能力です。良い位置にいる味方を見つけて配球する力。相手の気持ちを察する、言ってほしいことを言う、してほしいことをする力。
フィニッシュ
※ゴールを決める力。好きな人と付き合う力です。
デュエル
※球際でボールを奪う強さ、一対一の強さのこと。恋愛において相手より優位に立つ力、余裕を持つ力、堂々とする力。
ドリブル突破
※普通の関係から恋愛に持っていく力、相手の心のガードを突き破る力。
ビルドアップ
※ボールを保持しながらつないで攻撃すること。仲良くなり、チャンスを拡大する力。
スタミナ
※恋愛における元気さ、活発さ、頑張れる量。
ビジョン
※全体を見渡し、把握し、プレーを読む力。恋愛の状況判断、先読み、視野の広さ。
インテンシティ
※プレーの強度や激しさ。アプローチなどの勢い、ガツガツ、関係を前に進めようとする強い気持ち。
ホラリラロ
日本代表がアジア杯決勝の延長戦後半でゴールを決めたとき、解説者が興奮して叫んだ言葉(実際は「ほら李だろ!」)。テンションが上がりすぎたときに、ちょっと何言っているかよく分からなくなる人を指す。
※参考「セルジオ越後 ホラリラロ」で検索
ささっとプルアウェイ
プルアウェイとは、パスを受けるときなどに、守備者から瞬時に距離を取る、オフザボールの(ボールを持っていないときの)動き。面倒くさそうな人だと思ったら、静かに、しかし素早く、自然に、ささっと距離を取る人。
ジョホールバルの歓喜
日本代表が初めてワールドカップ出場を決めた試合(決定的なチャンスを逃して逃して逃して、延長戦後半、最後の最後でゴールを奪った)。たくさんの苦労と我慢を経て、紆余曲折の末に、最終的に幸せを掴むタイプ。
※参考「ジョホールバルの歓喜 動画」で検索
超速リトリート
攻撃から守備に移行する際、スペースの穴埋めやパスコースの限定など、素早く要所を押さえる。二人が危機に陥りそうなとき、いち早く察知し、すぐ気持ちを聞いたり話し合ったりして、自分が悪ければ意地を張らずにためらわず謝る人。ツボを押さえてすぐ関係回復に努める人。
ミドルレンジからためらわずシュート
相手が守りを固めているときなど、守備を崩し切ることにこだわらず、少し距離があってもシュートを打つ。ダメもとでアプローチしてみよう、好きな人とか今いないか聞いてみよう、まず誘ってみよう、などと、成否はともかくとしてとりあえずチャレンジしてみる人。
高すぎるポゼッション率
ボールを保持している時間(ポゼッション率、ボール支配率)が非常に長いこと。付き合っているとき、基本的にあらゆる場面で主導権を握りやすい人を指す。ただし、油断していると、我慢に我慢を重ねた相手からの強烈なカウンターに沈むことも。
パスコースを空けながらプレス
ボール保持者にプレッシャーをかけにいくときに、あえてパスコースを空けながら、そこに蹴るよう誘導するように追い込む選手。彼女に怒ったり不満を言うときでさえ、あえて徹底的に叩きのめさず、相手の逃げ道を用意してあげる人。
神の手
手を使ってゴールを奪う。付き合ってもいない段階で、平気で相手に手を出して触る、少し女性をなめくさった人。
※参考「マラドーナ 神の手」で検索
トモダチナラアタリマエ
アルシンド選手がアデランスのCMに出たときの名ゼリフ。相手のことを深く思いやる、優しい心の持ち主。
※参考「友達なら当たり前 アルシンド」で検索
ワンタッチゴーラー
鋭い嗅覚で相手ディフェンダーをかいくぐり、良い場所に入り込んで、ワンタッチで点を取る選手。恋愛において、自分から持ち運ぶというより、誰かから好かれやすい良いポジションにいて、いいパスがきたら逃さず決める人。
アウェイでも苦にしない
相手チームのホームグラウンドで、相手チームのファン数万人に囲まれても、委縮せず、いつも通りのプレーができる選手。恋愛において、彼女の親や家族と会っても、彼女の友だち数人の中に混ざっても、普段通りの自分でいられる人。
高いアジリティ
敏捷性(アジリティ)がかなりある、つまり鋭く細かく動くことが得意な選手。別れたらすぐ次の人、この人とは無理そうだからまた次の人、という切り替えが早いタイプ。
監督のお気に入り
礼儀正しさや責任感がありつつコミュニケーションができて、戦術への理解もあり、監督が好む選手。付き合った人の親に気に入られる性格。
緩いマーク
相手選手をマークするときに、あまり距離を詰めずに、緩めにマークする選手。好きな人にベタベタしすぎず、束縛などもあまりせず、相手にまかせているタイプ。
「誰にでもモテる性格」ってあると思う?説明できるかしら?
ハニホー心理解説
music_note あさんに、さらにオススメ診断
◆恋愛診断・恋愛占い
シンプル、でも奥深い基本の恋愛診断(恋愛占い)。少ない質問数ですぐできる、でも要点を押さえている、よく当たる恋愛診断(恋愛占い)です。
◆勝手にプロフィール帳:性格編
あなたの性格をしっかり診断し、昔なつかしのプロフィール帳(プロフ帳、サイン帳)に書き込むという、斬新な性格診断(性格占い)です。
◆自信を測定する性格診断
能力はあるのに自信がない。モテるのに自信がない。気は強いけど自信がない。愛される自信がない。・・・あなたが何に自信があり、何に自信がないのか、測定してみましょう。
◆恋愛偏差値・恋愛力診断
「好きな人に好かれる力」と「安定的に付き合っていく力」に分けて、恋愛偏差値を測定する診断。恋愛力はいかに?
◆座談会 性格診断
あなたを気にしている人たちがいます。あなたについて噂されてそれを覗き見するという、見るのが恐ろしい性格診断です。
◆敏腕セールスマン
あなたの才能に、あなたまで気付いていないなんて、実に嘆かわしい。あなたを徹底的に分析して売り込みます!
譲れない喧嘩って、どう終わらせればいい?君…説明できる?
ハニホー心理解説